足の冷え(末端冷え性)に有効な対策をご紹介します!
いよいよ本格的な寒さも目前に迫り、特に女性の方に多いのがやはり
”冷え”で困っているという声が接骨院に来られる患者さんにも
増えています。
「寒くなると腰痛が悪化する」という方もいらっしゃいます。
そこで今回は、足の冷え(末端冷え性)に有効な運動や
食べ物をご紹介させていただきます。
運動の対策
-
ウォーキング
- 効果: 足を動かすことでふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たし、血液循環が促進されます。
- 方法: 毎日20~30分程度、軽いウォーキングを心がけると良いです。
-
足指のグーパー運動
- 効果: 足の筋肉を直接刺激して血流を改善します。冷えやむくみの解消にも効果的です。
- 方法: 座った状態で足の指を開いたり閉じたりを1日10~15回繰り返しま
-
スクワット
- 効果: 下半身全体の筋力がアップし、血流が良くなることで末端まで暖かさが行き渡ります。
- 方法: 1日10~15回を目安に無理のない範囲で行います。
-
ストレッチ
- 効果: 筋肉をほぐして血行を促進するだけでなく、リラックス効果も得られます。
- 方法: ふくらはぎや太ももを伸ばす簡単なストレッチを1日2回程度行います。
-
ヨガやピラティス
- 効果: 深い呼吸とともに体全体を動かすことで血流が改善し、自律神経のバランスが整います。
- 方法: 「ダウンドッグ」や「ねじりのポーズ」などの冷え対策に有効なポーズを選びましょう。
食べ物の対策
-
しょうが
- 効果: 体を内側から温め、血流を促進します。抗炎症作用もあるため健康全般にも良い影響を与えます。
- 摂取方法: しょうが湯やスープ、紅茶に入れるなど。
-
かぼちゃ
- 効果: ビタミンEが豊富で血行を良くし、抗酸化作用で血管を健康に保ちます。
- 摂取方法: スープや蒸し野菜として。
-
にんじん
- 効果: カロテンが含まれ、体を温める効果がある上に、免疫力も高めます。
- 摂取方法: 温かい煮物やスムージーで。
-
黒ごま
- 効果: 血行を促進するセサミンが含まれ、冷え性改善に役立ちます。
- 摂取方法: ご飯にふりかけたり、スープに混ぜたり。
-
白身魚(サバ・サケなど)
- 効果: DHAやEPAが血液をサラサラにし、血流を改善します。
- 摂取方法: 焼き魚や鍋にして摂ると温まります。
ポイント
冷えにはやはり、血流改善が1番のポイントになります。
そのためには上で紹介したものを少しづつでも良いので
毎日の生活に取り入れましょう。
徐々に体質を改善していくことで冷え性にも変化が
見られるようになります。
冷えや腰痛でお困りの方はご相談ください!
〒654-0027
神戸市須磨区千歳町4−1−12 SKビル1階
はくの接骨院
078−739−1525
(施術中は電話に出れないため、メッセージを入れて
いただくかネット予約、LINE予約をご利用下さい)