ぎっくり腰になりそう!というあなたに絶対にして欲しい対策3つ

ぎっくり腰になりそう!という方が外出自粛や
テレワーク等の影響で増えています。

それだけ運動量の低下による身体への影響が
顕著に表れているということですが・・・

今回はそんな時に悪化を防ぐ方法
ぎっくり腰になってしまわない方法
ご紹介させていただきます。

私も20代の頃はぎっくり腰には随分と
苦しめられましたので、今は危ないと
感じたら自分で対策をするようにしています。

是非、参考にしてみて下さい。

ぎっくり腰になりそう!という時の体の状態は?

ぎっくり腰になりそうだという時、
その腰への負荷は腰の上の胸椎だったり
腰の下の骨盤・股関節の硬さが
影響していることが本当に多い
です。

腰である腰椎というのは、本来ほとんど
可動性がないのですが胸椎や股関節の
硬さ・動きの悪さがあるとそれを腰椎で
かばってしまう=腰への負荷がかかってしまう

ということなんですね。

ということから、ぎっくり腰になりそうな時は
まず腰ではなく胸椎や股関節を柔軟に
していく必要があります。

そうすることが更なる腰への負荷を
軽減できるからです。

ぎっくり腰になりそう!という時にしていただきたいこと

ぎっくり腰予防①負荷の少ないストレッチ体操

上にも書きましたが、腰の負荷は
胸椎や股関節が原因になっています。

なので、まずやっていただきたいことは
腰に負担の少ないストレッチ”です。

腰に負担の大きいストレッチがこちら↓

腰痛 ストレッチ

ぎっくり腰になりそうだという時、
無意識で腰を守り余計に力を
入れてしまう方が少なくありません。

そんな状態で腰に負担の強い動きを
してしまうとより腰の筋肉を固めてしまいます。

痛みがある場合にオススメの体操がこちら↓

両脚を抱きかかえ左右にふります。
これにより股関節の柔軟性が
改善します。

腰痛は股関節・お尻周りの筋肉の
硬さの影響を受けますので、
まずはこの体操をしてみてください。

ぎっくり腰予防②湯船に浸かる

当たり前のことですし、
どこに行っても言われることだとは
思いますが、結構怠っている方が
多いのも現場にいて感じます。

ぎっくり腰になりそうだという
状態は、腰だけでなくその他背中や
股関節周りの筋肉・下半身全体の硬さが
あるのが多くの人に共通することです。

シンプルに湯船に浸かるということは
筋肉の柔らかさ・関節の動きを出すことに
つながりますので、是非実践してみて下さい。

40度ぐらいのお湯に半身浴ではなく
全身浴でゆっくり
浸かりましょう。
お風呂 腰痛予防

ぎっくり腰予防③我慢しない

はぁ?と思われるかもしれませんが
男性では特に、少々の痛みを我慢する方が
多いです。

痛みを我慢するということは、
身体は必ずどこか別の場所でかばったり
痛む場所に余計に力を入れて筋肉を固めて
しまうことになります。

そうなってしまうと、治るのにも時間が
かかってしまいます。

ぎっくり腰を何度か経験されている方は
自分の現状態がどんなものか自分で
わかってらっしゃる方も多いですが、

人間の体は筋肉も低下するし
骨も変性していきます。

5年前出来てたことが出来なくなっている
という経験がある方も多いのではないでしょうか?

痛みがある時、過信せず我慢せず
速やかに病院・整体などを受診されることで
ぎっくり腰を回避できる可能性が高まります。

ぎっくり腰になりそう!というあなたに絶対にして欲しい対策3つ(動画)

今回のブログの動画版はこちらです↓

 

関連記事  繰り返すぎっくり腰を二度と起こさなくする方法