肩こりに湿布をいつまで続けますか・・・?

2019年12月7日

肩こり湿布・エレキバンを貼ってる人に
「貼ってると違いますか?」と聞くと
本当にほとんどの方が「まぁ、気休めですね(苦笑)」
という返事をされます。

「本当にお困りなら私にお任せ下さい!」と
言いたいところですが当然選択権を持っているのは
あなた自身なので、強要するつもりも
湿布・エレキバンを否定するつもりもありませんが・・・

もしも「できれば湿布はもうやめたい」
肩こりが再発しないようにしたい」とお考えでしたら、
ちょっと読み進めてみて下さい。
神戸市須磨区はくの接骨院 湿布

肩こりを放置することの危険性

その肩こりの本当の原因はもっと重い病気かもしれないという危険

たかが肩こりされど肩こり・・・
ひょっとしたら今あなたが抱えている
肩こりは首の骨の変性や内臓疾患から
来ている可能性もゼロではありません。

特に、しびれやめまいなどが
きつくなってきているようでしたら
速やかに病院を受診しましょう。

別の場所に症状が出てしまう危険

肩は場所からもおわかりのように、
首と背中の間にあります。
肩がこるということは、肩の筋肉が
酸素欠乏している状態ですので
肩の筋肉の酸素欠乏は当然、首や背中に影響がでます。

その結果、放置しておくことで今度は
首や背中の不調を生んでしまうことが考えられます。
神戸市須磨区はくの接骨院 デスクワーク 肩こり

なぜ湿布は「気休め」でしかないのか?

湿布の効果は
炎症を抑えること・痛みを緩和させることです。
急な筋肉疲労で痛みが出た場合は、
湿布を貼ることでその場所の痛みを抑えるのに
役立ってくれると思います。

しかし、それがずっと続く痛みなら・・・
湿布では気休めになってしまいます。

ずっと続く痛みというのは骨の変性や
内臓の異常ではなく筋肉による肩こりの場合、
ほとんどの原因があなたの日常生活の中にあり、
今に始まったことではないからです。

大げさに言えば「悪い状態に染まってしまっている」と
考えることができ、とりあえず痛みを湿布で
抑えても原因が無くなっていないため、
また再発してしまうということですね。
神戸市須磨区はくの接骨院 問診

本当に”しっかり”と肩こりを治すには・・・

肩こりになることで考えられる原因は
姿勢・ストレス・使い方など当然、
人によって異なります。

本当に治したいのなら本当の原因を
突き止めるべきであり日常生活が
原因になっているのなら、その中でいかに変えていけるか?

適切な指導も必要になります。

須磨区鷹取はくの接骨院は、施術した後の体操の指導や
必要な筋肉の運動やトレーニングも
させていただきますので、”しっかり”治したい人の
お役に立てる接骨院だと思いますよ(^^)

 

関連記事  スマホ見過ぎで首が痛いだけならまだマシかもしれません