膝が痛い時に膝サポーターを着けるメリット・デメリット

2019年12月8日

膝が痛いという理由で膝サポーター
着けたことがある人や
「絶賛着けてます!!」
という人もいらっしゃるかも
しれませんが、

意外とそれによるメリット・デメリットを
知らないという
方も多いような気がします。

高齢者の方になると痛かろうが痛くなかろうが
毎日着けるのが当たり前になっている人も
いらっしゃいますね(^^;
須磨区鷹取はくの接骨院 膝サポーター

膝サポーターを着けるメリット

痛みがやわらぎ動きやすくなる。
それによってストレスも軽減し、
気持ちも
前向きになる。
動くことへの不安も軽減する。

・・・それぐらいでしょうか。

膝サポーターを着けるデメリット

デメリットといいますか・・・
実はこの
膝サポーターの効果というのは
まだ医学的根拠は無いとされており、
ひょっとしたら心因性のものなのではないか?
という意見もあります。

着けてるから大丈夫だろうという
安心感…プラセボというやつですね。

デメリットとしてよく言われるのは、
ずっと着けることでの筋力低下です。

着ければ着けるだけ、その時間と比例して
自分の力で歩くことが困難になっていくわけです。

なので、依存してしまうのは非常に危険であり
本当にを守るのはやはり足の筋肉トレーニングは
不可欠になります。

しかし、上で述べたこと、着けることで不安を消せる
というのは本当に良いことでは
あるんですね。
痛いからって歩かないよりはずっと良いと思います。
須磨区鷹取はくの接骨院 膝の痛み

まとめ

膝サポーターを着けることでの
メリット・デメリットは
両方ありますが、
本当の理想を言えば足のトレーニング
をして
徐々にサポーターに頼らない身体を作るのが
ベストです。

だからと言って何をすればいいのか?

膝の痛みの人には特に太ももと膝の間の
内側の内側広筋という筋肉を鍛えるのが
重要ですが、

まずは、スクワットで十分だと思います。

しかしながら、今まで何もしていない人が
いきなりスクワットをするのは
危険なので、
まず専門医にしっかりレクチャーを
受けることを
おすすめします。
(もちろん須磨区鷹取はくの接骨院でも
正しいスクワットの仕方を指導させて
いただきます)
須磨区鷹取はくの接骨院 下半身の施術

自分でやるとなるとSLRといい膝への
負担の少ないものや、
イスに座った
状態で膝を伸ばして10秒
あげておくというのも
膝への負担なく
トレーニングになります。

須磨区鷹取はくの接骨院では80歳を超えた方にも
積極的に
痛みのない範囲内でのトレーニングを
していますので
お困りの方は
是非一度お越し下さい(^-^)

須磨区鷹取はくの接骨院には須磨区だけでなく
隣の垂水区・長田区、明石市や大阪からも
来院される方がいらっしゃいます。

整形外科や他の整骨院での電気や
マッサージで痛みが改善しない方は
お気軽にご相談下さい!

 

関連記事  お子さんがバスケをしていて膝が痛くなった時の対処法